医療と地方とアクアな流石

医療経営と地方ビジネスのコンサルタントとして全国で活動する㈱メデュアクト 代表 流石学のブログ。DPC分析をはじめ、ディープな病院のデータ分析ネタから日々の雑感まで不定期に更新。コンサルタント業の傍ら、㈱四国水族館開発の初代社長として、四国最大級の水族館の実現に取り組む。【講演・セミナー情報】http://urx2.nu/awnN

2019年11月26日火曜日

HMSセミナーに2日連続で登場します

›
保健・医療・福祉サービス研究会(HMS)セミナーに 12月14日(土)、12月15日(日)に2日連続で登場します。 それぞれのセミナータイトルは、12月14日(土)が 2020年診療報酬改定の重点施策と急性期病院の経営戦略・戦術セミナー 「20年改定内容の解説と改革を...
2019年9月12日木曜日

HMS主催「成長する病院薬剤部門運営の戦略とリーダーシップの実際」

›
保健・医療・福祉サービス研究会が主催する 病院の薬剤部門に特化したセミナーに登壇いたします。 セミナータイトルはその名も 「成長する病院薬剤部門運営の戦略とリーダーシップの実際」 診療報酬に関する最近の話題から組織論まで、 薬剤部、薬剤科をマネジメントの視点から考...
2019年7月9日火曜日

JBCC主催「2020年改定、そして2025年に向けた病院の経営戦略・戦術セミナー」

›
電子カルテでお馴染みのJBCC株式会社主催 「2020年改定、そして2025年に向けた病院の経営戦略・戦術セミナー」に MMオフィス工藤代表、トーマツ アドバイザリー事業本部 星 剛史氏、 流石の3名で登壇させていただくことになりました。参加費は無料です。 ...
2019年7月8日月曜日

病院薬剤部を取り巻く果てなき抗争 ①

›
薬剤部門(※1)へのコンサルティング依頼は、 薬剤部からではなく、事務部か看護部からの要請で入ってくることが大半です。 ※1 薬剤部門は病院によって薬剤部、薬剤科、薬剤課など、呼称は様々。    ここでは薬剤部で統一します。 経営管理を行う事務部からの...
2019年7月6日土曜日

雲南市 産業振興センター「無料経営相談会 開催について」

›
【無料経営相談会を開催します!】 ◎雲南市では、市内の経営者・創業希望者・従業員の方を対象に経営相談会を開催します。 ◎経営計画、マーケティング、財務、労務管理、事業承継、相続、IT活用、販 促プロモーションなど、専門家やアドバイザーが無料で相談対応いたします。 <こん...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Manabu Sasuga
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.